人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SX-3後継機種

スパン800、EPP3mm板翼、動翼デプロン、胴体EPPでSX-3風、モーターE2205-36、ペラGWS8040
でSX-3後継機種となる、180g前後の落としまくっても大丈夫な機体を作ろうと思ってます。
主翼に後退角を持たせたく思っていて、これは必ずテーパを付けないといけないのでしょうか?
エルロンを切った時に、空気が外へと流れる方が、善いのではないか?と感じるのですが・・・翼判りません。
よいアイデア募集中です。<(;´Д`)>よくわからん。
下手な絵ですけど、こんな感じ
SX-3後継機種_b0157260_21415952.jpg

あっ、それと、もう一つ
図面を並木君から、たくさん頂いたのですが、欲しいサイズにA4サイズに分けて印刷する簡単な方法を御存知の方いましたら・・・後教授ください・・・。
一応、PDFファイルに変換したので拡大印刷できるのですが、つなぎ目が・・・。
Commented by 実験工房Sekiai at 2008-12-16 09:29 x
後退角は直進安定がアップし、コブラ飛行の自立安定も助けます。
ただし、翼面加重が重いと翼端失速が起こり飛ばしにくくなりますが、
180g程度でしたら問題ないと思います。
あと、ノーズが長いほうがトルクロールで立てやすいので、
後退角は有利になるでしょう。

翼端板と前縁乱流装置も試してみてください。
劇的に飛ばしやすくなりますよ。

拡大印刷ですが、私はいつもA4サイズの図面を
コンビニで原寸大に拡大コピーしています。
Commented by yf2mllsg at 2008-12-16 20:31
後退角のある機体はローリングコブラで(エルロンを切ったとき)不安定になりました。風は出来るだけ尾翼に集めるのが良く、前開きの翼端版は大変効果的です。飛ばなかったらとりあえずこれつけて飛ばしてみます。

この前送りました図面の中の野外機が現状最強オモロ野外機なのであれこれ手を加えて別物に改良していくと面白そうです!
 分割印刷はSekiaiさんがおっしゃられたように小さく印刷して拡大→定規ガイドにして貼り合わせ。
または
2DCADでA4サイズの図枠を作成して図面上に貼り付け、位置決めマーク(ちび機のように)を書いて印刷範囲指定でA4を選択、一つ一つ印刷しています。
何か凄くわかりずらい説明でお役に立てて居ない気がしますです・・・orz
Commented by wanta_plane at 2008-12-17 20:18
sekiaiさん、並木君へ
1図面をA4サイズに分割してくれるフリーソフトみたいなものや、方法があるのかな?と思ったのですが、甘かったですか・・・。(-ω-;)ウーン
コンビニで拡大コピーするか、拡大印刷を地道に貼り合せるかで、なんとかしてみます。
SX-3後継機種よりも、ミニアクロ機を先に作った方が早そうだなっと思ったりしました。
今の内に模索しておいて、正月休みにじっくり作ろうかと計画中です。
参考になる情報ありがとうございました。<(_ _)>
名前
URL
削除用パスワード
by wanta_plane | 2008-12-15 21:44 | 雑談 | Comments(3)

主に飛行機の話題です。ヘッポコわんたの言うことはアテにならないけど、楽しくいきましょう。


by wanta_plane
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31