人気ブログランキング | 話題のタグを見る

接着剤

EPPの接着を試してみました。

まず、昨日買った「ペットボトル用」ボンドです。
ポリプロピレンには接着不可と書かれてます。両面に塗って半乾にして貼り付けみたいです。

次に、僕の近くで手に入るボンドでは、唯一?ポリプロピレン接着可能とある「GPクリアー」です。
これも両面に塗って半乾で貼り付けです。
接着剤_b0157260_19182385.jpg

引っ張り試験とかしてませんが、感覚的な意見で・・・2つとも十分合格レベルではないかと思います。
両面に塗るのと、速乾とは書かれてますが、最低30分くらいは圧をかけて養生させなければならないという所が、ちょいメンドウですが、接着力には問題ないと思います。
定番の「スコッチ」は、すぐつける場所や現場修理などに最適。
EPP機の長物の接着やモナカ構造の主翼作りには、「GPクリアー」の方が作業性良いのでは?という印象です。スコッチで作業すると、スピードが求められますので。

後、今まで試したことのある接着剤が、↓これらです。
接着剤_b0157260_19275100.jpg

もう容器の中で固まって捨てちゃいましたが、「スチロール用瞬間接着剤 UFO高粘度」も昔に使いましたが、EPPの接着はよくないです。
テトラNO1は、EPP同士の接着は試みてません。ので撮影してません。

まず左上の2つ、エポキシは、接着可能とは言えますけど・・・硬くなるので主翼の付け根くらいしか使ったことないですが・・・まだ「ボンドSU」の方が良い印象です。
右上の「メガパワー」ですが、表面に塗っただけですけど、今のとこ剥離してませんので接着性良好かと思います。ちょっと重くなりそうですけどね・・・。
左下の2つ「スーパーX」と「ボンドSU」、ほとんどよく似た部類なのですが、個人的に「SU」の方が接着力上だと思います。どちらも多用すると重くなるかも?
シーフューリーの主翼付け根や、脚の付け根なんかは「SU」にしてから丈夫になりました。
瞬間接着剤は、いろんな品種使ったのですが・・・あまり性能差よくわかりません。これ単体でのEPPに対して接着力はちょっと弱いです。
作業性が良い部分、スパー埋め込みや、ヒビ割れ修理、スコッチで接着不足だった時の補修などに使ってます。
右下の「スコッチ」は、定番なので省略。
その横の「多用途用スコッチ」は、別物と思ってください。
発泡スチロール溶けちゃうし、EPPの接着は弱い(つかないレベル)です。と言うか、この中で最弱かも?です。

ゴム用の接着剤なら、EPPにそこそこ接着可能みたいですね。
会社で使っているゴム用接着剤で、「ダイアボンド」というのがあります。
EPPには使用したことないのですが、ゴムに対しては、スコッチレベルの速乾で強力につきます。
接着剤_b0157260_19492292.jpg

ホームセンターに売ってないんだな・・・これが。
色が黄色いので、使うのもどうかと思いますけどね・・・。
Commented by ♂いぬ♂ at 2009-02-01 21:11 x
そうそう、スコッチは速度が求められますよねぇ。
長モノのスパーなんてスコッチ使うと相当忙しいですもんね。それもTAIYO機位の精度なら良いですが、もっと精度を求められると私はSUでないと間に合わないですぅ。
Commented by wanta_plane at 2009-02-01 21:43
スコッチは、ちょっと速すぎる感ありますよね~。
僕は、長物だと、初めは厚く塗り、徐々に薄くした状態で、乾燥を意識した塗り方で作ってました。
これからは、GPクリアーでいいかな?と思ってます。
名前
URL
削除用パスワード
by wanta_plane | 2009-02-01 19:53 | 雑談 | Comments(2)

主に飛行機の話題です。ヘッポコわんたの言うことはアテにならないけど、楽しくいきましょう。


by wanta_plane
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31